アイドル好きの言い訳

いろんなアイドルの話をしてるだけです。

ネクストレベル

こんにちは。もう8月も終わりですね。最近『賢い医師生活』という韓国ドラマをチマチマ観てます。元々海外ドラマは好きで、特に医療モノが好きだからわりと観てて(最近だとアメリカ版の『グッド・ドクター』観ました。すごく面白かった)。そういえばセブチが今OSTやってるやつ医療モノだったなと思って観てみたら、わりと面白かった。人間ドラマよりガッツリ手術とかしてるタイプのが好きなので(だからER系が好き)、思ってたのとはちょっと違ったけど、キャラが良くてつい続き観ちゃう感じですね。

久しぶりに韓国ドラマ観て、結構これ韓国語の勉強…というか確認?になるなーと思った。そんなに真面目に勉強をしてるわけではないけど(ハングルと基本の文法覚えてここから語彙増やさなきゃだな…という段階で止まった…初心者あるある)、日常的にアイドルのお喋りを聴き続けて地味に耳が慣れてきたのと、あとこれは日本語でもそうだと思うけど、日常会話より文章(セリフ)のほうが言葉自体が整ってるのですごく聞き取りやすい。俳優さんは滑舌いいしね。前に『サイコだけど大丈夫』を観た時は、韓国語を聞いてみようっていう感覚すらなかったからなあ。


[GOING SEVENTEEN] EP.19 TTT에 빠지다 #2 (Dive into TTT #2) (Water Sports Ver.)

TTT2回目もめっちゃ楽しかった。みんな本当に元気だな…ノリが完全に男子中高生なんよ(まあセブチはいつもそうだけど)。ヘルメット被ってるから誰が誰だかよく分かんないとこもあるけど、観てるこっちがヒーリングだな。ウォーターレジャーあるあるだけど、とりあえずメンバーを水に落とそうとする感じが、なんか仲の良さが現れてて好き。あとスングァンの肌ケアコーナーが興味深かった…笑。みんな普段から気を遣ってるんだろうなーと思って。観てたらウォーターパーク行きたくなったけど、私三半規管弱いから無理なやつばっかりだな。

f:id:nancy:20210829155747j:image

ケレン見てないけどボカチがネクストレベルやってる…⁉︎と思ってビックリしたやつを貼る(カバーしたとかではないらしい)。セブチは10月カムバの報道がありましたね。今回はTXTと被る事もなさそうだし、きっとフルアルバムだと思うので凄く楽しみです。なんとなく秋ぐらいに日本でアルバム出すんじゃないかなって思ってたので、本国のカムバが先に決まったのはちょっと意外でした。日活あるとしたら冬かな。今だから言いますけど、正直『Your Choice』がいつの間にか始まっていつの間にか終わってしまった感があったので(私だけだろうか…)、次にはかなり期待してるんですけど、でもまあ結局はタイトル曲次第になっちゃうんだろうけど。

前回の雑談でガルプラ観る気ないとか書いてたんですけど、最初の審査(コネクトミッション)でイエップダが課題曲になってるって聞いて、結局3、4話だけ観ちゃいました…笑。プデュ形式なら1、2話はお披露目とチーム分け的なものだろうからまあ観なくても大丈夫だろうと思って飛ばしましたが、番組の主旨みたいなのは理解しました。色々納得したというか。ちなみにイエップダチームとても可愛くて良かったけど、まあ選曲の勝利かな。セブチとEXOとBTSの曲を選んだ3チームで競うっていう展開でしたが、イエップダが圧倒的に女の子が消化しやすい曲だと思うし、勝敗を決めるのも投票じゃなくてマスター(プデュで言うトレーナー)の評価なので。


[4회/풀버전] 'q-teen(큐틴)' ♬예쁘다_세븐틴 @CONNECT MISSION

それにしても想像してた以上にプデュですね。仕様も脚本も演出も構成も編集も、何のひねりもなくプデュのまんま。ティザーとかは凝った世界観だったからアイランド的な感じになるかと思ったら普通にCJのスタジオに安っぽい練習室だし。ただシステムは思ってたよりプデュと違ってて、投票がメインなのには変わりないけど投票出来るメンバーに制限があるのと(3カ国からまんべんなく選ばないといけない)、CELL投票っていう日中韓の3人セットで当落が決まる連帯責任ルールがあるのと、客入れした現場評価がない(出来ない)変わりにマスターの評価でベネフィットが決まる仕組みなので、プデュよりも投票の重要度が結構低めでアイランドに近い感じ。

物議を醸してるCELL投票については、できるだけファイナルまで日中韓均等にメンバーを残したいんだろうなという意図は理解できるんだけど(最終的には均等にはならないと思うが)、連帯責任はアイデアとしては面白いと思うけど、次のバトルでまた組み替えになるだろうから、そんなすぐ組み合わせ変わるのに連帯責任なんて芽生えなくね?って感じ。もし本気で連帯責任みたいな事をやりたいなら最初から最後まで同じチームを組んで完全にチーム戦にしなきゃ意味ないと思うんで、まあ要するにただただ残酷なだけで盛り上げ目的のシステムだよね。それに最終的に1pickが重要なプデュとは完全に真逆の発想なので、どこまで続ける気なのかなーという疑問もある(次のバトルでその設定消えてるかも)。

逆に個人的にいいなと思ったのは、マスターの評価でベネが付くシステムかな。投票の効力が落ちるのでオタクの力でデビューさせる、みたいな感覚が薄れるし、身も蓋もない事を言えば投票で順位をコントロール出来ない代わりに、マスターの評価で運営的に残したい子をコントロール出来るって事だとは思うけど、アイドルを選ぶという意味ではファンが選ぶより実際にアイドルを観てきたプロが選ぶほうが信頼できるし、むしろ公平だと思うけどな(私は基本的にオタクの投票だけでアイドルを決めるのに疑問あるから)。まあエムネには投票だけで決める気は一切ないんだな…と呆れはしましたけど…笑。でもこのシステムもあんまり評判良くないみたいですね。まあプデュにはなかった要素だし、運営に圧倒的に都合いいルールだからな…。

結局なんだかんだ言ってみんなプデュの投票システムが大好きで、「自分が推しをデビューさせる」っていう快感が忘れられないんだろうなって思います。この間の日プ2の時も、結果発表後に「デビューさせてあげられなくてごめんね」みたいな発言が目立ってなんだか気持ち悪いなと思ってたけど、人に権限を与えるとこんなに傲慢になるんだなと。あくまで作られたテレビ番組を観てるだけなのに、何か特別な力を持ったように錯覚してしまうのって、それぐらい権限を持つのって気持ちいい事なんだろう。前にも似たような事を書いたけど、自分が推しの運命を握ってるみたいなオタクの勘違いがプデュの最大の功罪なのよ。

日プ2が始まった時、以前私に日プを薦めてくれた友人に「どうせ観るなら投票したほうが絶対楽しい」って言われたんですよね。でも結局投票はほとんどしなくて。私はオーディション番組とかサバイバル番組って、候補生が「選ばれる過程を観る」のが面白いと思ってるんだけど、友人やプデュが好きな人は候補生を「自分で選ぶ」のが面白いんでしょうね、きっと。S2も別に私は投票してないけど(当たり前だが)ハマったし、もちろんプデュだから投票によって展開も左右されるんだけど、私にとってはそれも演出の一部でしかなくて、投票結果に自分が関わってるかどうかと番組を面白いと思うかどうかは全然関係ないんだなって再確認しました。

ガルプラから話が逸れてしまった。せっかく観たんだしと思って2日分は投票はしましたが、特にすごく気になる子も出来なかったし(最年少のマヤちゃんなかなか良かったけど、あの子は多分デビュー確だろ)、まあ来週の1回目の結果発表は観ようかなと思ってるけど、その先も観続けるかは微妙なところですね。システムの違いはあれどやってる事はほぼプデュなので、物語としてはまたこの展開か…みたいなのが多いし、多分参加してる練習生たちも番組における自分の役割とか、今後起こりうる展開とか予測しながら行動してるだろう…って思っちゃうんですよね(特にデビュー組とか年上の子たちは絶対察してるだろうし)。

本来なら視聴者や参加者にそんな事を思わせないようにシステムやルールを変えたり、演出や見せ方を工夫するのが運営側の仕事だと思うんだけど、そういう努力があまり感じられないんですよね。全体的に作り込みが雑っていうか。リアリティは参加者に魅力や才能があるのが大前提だと思うけど、そこに頼りすぎだし、そんな都合よく番組内で新しい能力を発揮したり魅力を開花させたり確変して大化けする練習生は出てこないですよ。そういう意味では例えばアイランドは設定も演出も凝ってたし、世界観作りにもめっちゃ金かけてたから全然評価できる。内容的には鬱展開に次ぐ鬱展開だったので、面白いとは言い難かったけど…。

ガルプラというかエムネをめっちゃ酷評しましたがS2は傑作なので(まあPD変わってるから)、みんなS2は観たほうがいいですよ…笑。今久しぶりにS2を見返してるけど、今まで感情移入し過ぎてしんどいシーンとか飛ば気味で観てたところがだいぶ落ち着いて観れるようになって、また情緒不安定になるかと思ってたら意外と楽しく観てます。ただ同時進行で『賢い医師生活』に手を出してしまったせいで、最近はそっちに時間取られちゃってなかなか進んでませんが…。韓ドラは1話が90分以上あるので時間泥棒なのよな…。TXTのカムバもあるし。というわけで今回はこの辺で。おしまい。